導入事例
-
ソニー・ミュージックコミュニケーションズ 様
LIVEイベント:Re-Style LIVE VOL.5
エンタテインメントを通して、環境問題へのメッセージを発信するLIVEイベント
『Re-style LIVE』は、「面白く・楽しく・エコを伝える」をテーマに、"音楽とエコロジーを融合させた"イベントです。来場者に環境問題をより身近な問題として考えてもらうきっかけとなることを願って開催されました。 2003年10月の第1回開催から、環境省のサポートの下、"自称カリスマ・エコDJ:やまだひさし"様を中心として組織されたRe-style実行委員会が企画・制作・運営を行い、第5回目にあたる今回の開催でも入場無料の完全招待制で行われました。
ITサービスを利用して環境保全に貢献
「エコ」や「環境問題」という言葉からイメージされることは、「資源の再利用、自然化食品、スローライフ」といったどちらかというとアナログなものが多いですが、ウェルネットは携帯を利用することで、"チケットレス=ペーパレス"による省資源化を図り、地球環境にやさしいサービス『ケータイチケット』を各種イベントに提供します。
同サービスは文字通りペーパレスなので、チケットにかかる紙の利用と郵送にかかる封筒代を削減することができます。
イベント当日に入場者数を確認するために半券を回収することなく、リアルタイムでデータ集計することで集計用に紙を使う必要がなくなります。 当社はITを最大限活用することにより、事業者及び消費者の利便性向上と環境保全に努めてまいります。タイトル : Re-style LIVE VOL.5
実施日 : 東京会場 2008年6月 5日(木) 18:00開場 19:00開演
: 札幌会場 2008年6月10日(火) 18:00開場 19:00開演
会場 : 東京会場 NHKホール
: 札幌会場 札幌教育文化会館
主催 : 環境省
共催 : 株式会社ジャパンエフエムネットワーク