
マルチペイメントサービス お支払い方法案内イメージ
※スマートフォン・携帯版も提供しています。また、スクリーンリーダーでの読み上げにも対応しています。
事業者様毎に選択できる決済手段を表示できます。今後新たな決済が増加する場合でもウェルネットWebの対応のみで決済手段を拡大できます。
※この画面は実際のものと異なる場合があります。
統合決済Web画面イメージ2(具体的な支払方法案内画面)
お支払い内容 | |||||||||
■事業者名 |
いろは商事 | ||||||||
■お客様氏名 |
テスト タロウ 様 | ||||||||
■お支払い金額 |
123,456円 | ||||||||
■支払期限 |
2013/12/31 23:59:00 | ||||||||
■お支払い内容 |
|
ローソン・ファミリーマート・セイコーマート・ミニストップでのお支払い
【イメージ】
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
【ご注意】お支払の際、お客様番号、確認番号が必要です。メモを取るか、画面を印刷してください。
■ローソン、ミニストップ(Loppi)、ファミリーマート(マルチコピー機)、セイコーマート(クラブステーション)、で以下の操作を行ってください。
1.各種代金お支払いをタッチ(Famiポートの場合、"コンビニでお支払"選択後)
2.次へをタッチ
3.マルチペイメントサービスをタッチ
4.お客様番号 ( 1234567890(例)) を入力し次へをタッチ(クラブステーションの場合、"オンライン決済番号"を入力して下さい)
5.確認番号 ( 数字 ) を入力し次へをタッチ(クラブステーションの場合、"確認番号"の入力はありません)
6.表示される内容を確認して確認をタッチ
7.本体から出力される申込券を持って、30分以内にレジにて現金をお支払いください
8.取扱明細兼受領書を必ずお受け取りください
デイリーヤマザキでのお支払い
![]() |
■この画面を印刷し店舗へ持参することができます
【イメージ】
■オンライン決済番号 | 1234-5678910(例) |
※店舗スタッフへ
1.レジの「オンライン決済」ボタンを押します
2.お客様側のタッチパネルに、お客様ご自身で上記の「オンライン決済番号」を入力して頂いて下さい
3.画面に上記お支払い内容が表示されますので、内容が正しければ「確定」ボタンを押して頂いて下さい
4.レシート・領収書(ご案内)を忘れずに渡して下さい
セブンイレブンでのお支払い

■払込票番号 | 7012-3456-78910(例) |
※店舗スタッフへ
1.レジの「オンライン決済」ボタンを押します
2.お客様側のタッチパネルに、お客様ご自身で上記の「オンライン決済番号」を入力して頂いて下さい
3.画面に上記お支払い内容が表示されますので、内容が正しければ「確定」ボタンを押して頂いて下さい
4.レシート・領収書(ご案内)を忘れずに渡して下さい
■払込ご案内 以下のページをプリントアウトされるか払込票番号をメモして頂いて最寄りのセブンイレブンのレジでお支払ください。 |
インターネットショッピング払込票URL
https://XXX.XXX.co.jp:XXX/XX/XXX?XXXXXXXXXXXXXX・・・
■手書きメモの場合
「インターネットの代金支払」とレジにてお申し出の上、払込票番号13桁を記したメモをご提示ください。
下記の様にメモ用紙にお書き下さい。
セブン-イレブン インターネット代金支払
7012-3456-78910(例)
お支払方法に関するお問い合わせ先
ウェルネット株式会社(収納代行会社)
電話 011-809-3300
銀行ATM(ペイジー)でのお支払い
|
![]() |
【ご注意】お支払の際、収納機関番号、お客様番号、確認番号が必要です。メモを取るか、画面を印刷してください。
■ATM(ペイジー)で以下の操作を行ってください。
1.税金・料金払込みをタッチ
2.収納機関番号 ( 58021 ) を入力し確認をタッチ
3.お客様番号 ( お伝えする数字 ) を入力し確認をタッチ
4.確認番号 ( お伝えする数字 ) を入力し確認をタッチ
5.表示される内容を確認して確認をタッチ
6.現金またはキャッシュカードでお支払いください
7.ご利用明細票を必ずお受け取りください
■ご利用いただける金融機関
ゆうちょ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、千葉銀行